【夏の風物詩】兵庫県神河町にホタルの季節がやってきました!

水のきれいな兵庫県神河町では、6月は「ホタル」が有名です。
町内では越知川、犬見川、小田原川の周辺に生息しています。
光っては消えて、光っては消えるホタルの光は何とも幻想的。

新田ふるさと村は、敷地内に越知川が流れており、ホタルを見ることが出来ます!
標高が高いため、他の場所より少し遅い時期が見頃となり、昨年は6月下旬頃~7月上旬が見頃でした。

キャンプ場よりも少し下った場所にある越知川では、昨日6月7日(土)にホタルが観測されています✨新田ふるさと村でも、6月中旬頃にはホタルの姿を見ることが出来るのではと予想しています!

夏の風物詩ホタルに会いに出かけてみませんか?✨

<<ホタルのおすすめスポット>>

【越知川】
・越知川周辺 
※新田ふるさと村までの道は、越知川沿いを上がっていきますので、ホタルはいろいろな場所で見ることができます。
・見頃の時間帯 / 一番活動が活発な時間は20時~20時半頃

新田ふるさと村から約30分の場所にある「グリーンエコー笠形」では、6月14日(土)にホタル祭りが開催されます。

※当日は午後5時から入村料無料

《食べ物》
ドラム缶BBQコンロを十数台つなげた巨大コンロで、浜焼きならぬ「山焼きBBQ」(販売)
その他、食べ物出店 多数

6月14日(土)ご宿泊のお客様、是非お出かけしてはいかがですか??

詳細はこちらをご覧ください。


他、6月14日(土)は、
・犬見川ホタルまつり (神河町町民体育館)
も開催されるようです!